商品概要
黄連解毒湯(おうれんげどくとう)は、漢方の原典である「外台秘要方(げだいひようほう)」に記されている漢方薬です。体力があり、のぼせぎみで顔色が赤っぽく、イライラする傾向のある人の胃炎、二日酔い、不眠症、ノイローゼ等に用いられています。
ツムラ漢方 黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ) エキス顆粒は、黄連解毒湯から抽出したエキスからつくられた、服用しやすい顆粒タイプのお薬です。生薬の黄芩(オウゴン)、黄連(オウレン)、山梔子(サンシシ)、黄柏(オウバク)の4種を乾燥させたエキスが配合されています。
効果・効能
比較的体力があり、のぼせぎみで顔色赤く、イライラする傾向のある人の次の諸症状。
- 鼻出血
- 不眠症
- ノイローゼ
- 二日酔
- 胃炎
- 血の道症
- めまい
- 動悸
用法・用量
次の量を、1日2回、食前に水またはお湯で服用します。
成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)
7歳以上15歳未満 ・・・2/3包
4歳以上 7歳未満 ・・・1/2包
2歳以上 4歳未満 ・・・1/3包
※2歳未満には服用させないでください。また、小児に服用させる場合には保護者の指導監督のもと服用させてください。
注意
次の場合は、直ちに服用を中止して、医師または薬剤師に相談しましょう。
- 肝機能障害…肝機能障害
- 間質性肺炎…せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる
▼ 黄連解毒湯 エキス顆粒 (ツムラ) の詳細、購入はこちら。
|