Lenovo IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP レビュー 2 in 1 タブレットPC
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP レビュー メリット デメリット スペック 仕様 性能 おすすめユーザー よくあるQ&A をまとめた完全ガイド。レノボは 2020 年 6 月、Chrome OS 搭載のタブレットとノート PC として使える 10.1 型 2 in 1 デバイス IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP を発売。ボディーカラーは、タブレット本体:アイスブルー + アイアングレー、キーボード:グレー。スタンドカバー:グレー(ファブリック生地)。Google Playストアのさまざまなアプリを使用でき、あらゆるシーンで可能性が広がる。また、明るく見やすい10.1型WUXGA IPS液晶を搭載しており、場所を選ばず YouTube や Netflix など、動画コンテンツの視聴にも最適。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP レビュー
ZA6F0038JP は、キーボードとキックスタンド付きカバーが脱着可能な10.1型の2-in-1 Chromebookだ。タブレットとしてもノートPCとしても利用できる汎用性の高さと、高いコストパフォーマンスが最大の魅力である(2020年6月モデル)。フルサイズのキーボードで快適に入力できる。また、ファブリック素材のキックスタンド付きマグネットカバーとフォリオカバーキーボードを取り外すことでタブレットとしても使える2 in 1のため、携帯にも便利で、スマホより見やすく、利用シーンに応じてスタイルを変えられる。
メリット(利点)
この機種の最大の特徴は、その汎用性の高さにある。キーボードとキックスタンド付きカバーが付属し、利用シーンに合わせてスタイルを瞬時に変えられる。タブレット単体では薄さ7.35mm、質量約450gと非常に軽量で、片手でのタッチ操作も快適だ。
性能面では、Chrome OSの特性上、数秒で高速に起動し、ウェブブラウザ(Chrome)の使用は非常に軽快に動作する。また、10.1型ながらWUXGA(1920×1200)の高精細IPS液晶を搭載しており、画面が綺麗で動画視聴にも適している。最大約10時間の長時間バッテリー駆動が可能で、外出先でも充電を気にせず使える。デザイン面では、カバーにファブリック素材が使われており、質感が高い。
デメリット(欠点)
デメリットとしては、フル装備時の重量が挙げられる。キーボードと背面スタンドを装着すると約920gになり、10インチクラスとしてはやや重く感じる。
処理性能については、Chrome OS単体でのウェブ利用は快適だが、Androidアプリによっては動作がもたつくことがあるため、負荷の高いゲームなどには向かない。また、10.1型ゆえにキーボードが小さく、少々癖があるため、本格的な長文の文書作成には不向きという評価がある。
インターフェースはUSB Type-Cポートが1つのみと非常に少なく、拡張性が低い点も欠点だ。さらに、カメラ性能も特筆するほど高くなく、写真撮影よりは文書撮影やビデオ会議程度に割り切って使うべきだろう。
スペック・仕様(ZA6F0038JP)
搭載 OS は Chrome OS で、CPU にはモバイル向けの MediaTek Helio P60T(2.0GHz/オクタコア)を採用している。メモリは 4GB ストレージは 128 GB の eMMC という仕様。
ディスプレイは10.1 型 WUXGA(1920×1200)IPS 液晶で、タッチパネルに対応している。インターフェースは USB Type-C 2.0 が1ポートのみで、充電と外部ディスプレイ出力を兼ねる。Wi-Fi はIEEE 802.11ac に対応し、バッテリー駆動時間は約 1 0時間である。
おすすめユーザー
IdeaPad Duet Chromebook (ZA6F0038JP)は、以下のユーザーに最適だ。
サブマシンを探しているユーザー:メインPCとは別に、「手軽に持ち運べる2台目」が欲しい人。
ブラウザでの作業が中心のライトユーザー:ウェブ検索、メール、動画視聴、Googleサービス(ドキュメント、スプレッドシートなど)の利用が主な用途の人。
携帯性と入力を両立したいユーザー:タブレットとして動画視聴を楽しみ、必要なときだけキーボードを装着して文字入力をしたい学生やビジネスパーソン。
コストパフォーマンスを重視するユーザー:高性能よりも安価で、起動が速く日常使いに困らない端末を求める人。
よくあるQ&A
・Microsoft Officeは使えるか?:デスクトップ版のOfficeは使えない。Google PlayストアからAndroid版のOfficeアプリをインストールするか、ウェブ版のOffice 365をブラウザで利用することは可能だ。
・ゲームはできるか?:軽いゲームは可能だが、3Dグラフィックを多用する負荷の高いゲームは動作がもたつくため、本格的なゲーム用途には向かない。
・ペン(スタイラス)は使えるか?:タッチパネルには対応するが、ペンは別売り。USI規格に対応したスタイラスペンを利用すれば手書き入力ができる。
・外部モニターへの出力はできるか?:USB Type-Cポートが1つ搭載されており、変換アダプタを使えば外部ディスプレイへの出力が可能だ。
・いつまで使えるか?:ChromebookにはOSの自動更新保証期間(AUE)が設定されている。このモデルは既に発売から時間が経過しているため、購入前に現在のAUEを公式情報で確認することをおすすめする。AUEを過ぎるとセキュリティ更新が停止する。
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
数秒で起動。アンチウイルスを搭載しており、バックグラウンドで数週間ごとに更新が行われ最新の保護機能が適用される。フルサイズのキーボードで快適に入力可能。
ファブリック素材のキックスタンド付きマグネットカバーとフォリオカバーキーボードを取り外すことでタブレットとしても利用できる2 in 1 仕様。薄型軽量で持ち運びやすく、片手でのタッチ操作も快適に使用できる。
ディスプレー LEDバックライト付 10.1 型 ( 1920 × 1200 ドット ) WUXGA IPS液晶 10 点マルチタッチ対応
OS:Chrome OS
CPU:MediaTek Helio P60T プロセッサー
メモリー:4GB
ストレージ:128GB eMMC
光学ドライブ:別売り
バッテリー駆動時間:10時間
本体サイズ、幅 239.8 × 奥行 159.8 × 高さ 7.35 mm
重さ:450 g。
インターフェイス:USB 2.0 Type-C ( DisplayPort 出力機能付き DC-in 機能付き )
カメラ:前面:200万画素 FF 背面:800万画素 AF
無線:IEEE 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth 4.2
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP インターフェイス
各インターフェイスの場所は以下画像をクリックで拡大表示