| 品名 |
dynabook Qosmio DX/98M |
| メーカー |
東芝 |
| 商品情報&レビュー |
東芝の液晶一体型PCの2011年夏モデル、dynabook QosmioシリーズのDX/98M。「REGZA/レグザ」シリーズを意識した高級デザインを採用した東芝25周年モデルとして液晶一体型パソコンが登場。液晶はフルHD表示でコンパクトな21.5型を採用している。性能面でもCore i5を搭載しているだけあってパワフルだ。TVパソコン機能については、地デジには対応するがBS・CSには未対応。CPUには「Core i5 450M」、メモリーがDDR3の4GB、光学ドライブがブルーレイドライブ、ネットワークがIEEE802.11b/g/n対応無線LAN、ギガビットLAN、内蔵カメラが130万画素Webカメラ、カードリーダーなどを搭載。 |
| OS |
Windows 7 Home Premium |
| 価格 |
197150円 |
| 筐体 |
液晶一体 |
| CPU |
Core i5 |
| 画面サイズ |
21.5インチ |
| 解像度(ドット) |
1920×1080 |
| メモリー |
4GB |
| ドライブ |
ブルーレイ |
| ストレージタイプ |
HDD |
| 容量 |
1TB |
| Windows8対応タッチパネル |
|
| TVチューナー |
あり |
| 3D対応 |
未対応 |
| 発売時期 |
2010年 |
| メーカー・直販 |
|
| Office製品 |
|
|
 |
|