VAIOは、2019年7月、12.5型のノートパソコン「VAIO SX12」シリーズから2019年夏モデルを発売。ボディーカラーは、ブラック、ブラウンの2カラーをラインアップ。CPUにはCore i7搭載モデルとCore i5を搭載モデルをラインアップ。

VAIOは、2019年7月、12.5型のノートパソコン「VAIO SX12」シリーズから2019年夏モデルを発売。ボディーカラーは、ブラック、ブラウンの2カラーをラインアップ。CPUにはCore i7搭載モデルとCore i5を搭載モデルをラインアップ。
VAIO(VAIOのタブレット 全モデル一覧はこちら)は、2018年11月、2in1 タイプのデタッチャブル構造の12.5型「VAIO A12」を発売。ボディーカラーは、ブラック。
NEC(NECのノートパソコン 全一覧はこちら)は、2018年1月学生の声から生まれた12.5型のモバイルPC「LAVIE Note Mobile」シリーズの春モデルを発売。
NEC LAVIE Note Mobile NM550/KAW PC-NM550KAW
「学生がキャンパスで持ち歩くこと」を想定したモデル」。想定ユーザーである学生の声を調査し、大きさ、軽さ、デザインなど日本の大学生の日常使いに丁度良い、「Better Basic」な使い心地と質感を目指した。エッジを絞り込んだフォルムで手に取りやすく、小型のバッグに収まりやすいサイズ。
NM550/KAシリーズ
ディスプレーは、LEDバックライト付の12.5型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド IPS 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core i5-7Y54 プロセッサー」、メモリー、8GB、ストレージ、256GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル HD グラフィックス 615」、バッテリー駆動時間、11.6時間、本体サイズ、幅 289 × 奥行 197.5 × 高さ 17 mm、重さ925 g。
NM350/KAシリーズ
ディスプレーは、LEDバックライト付の12.5型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド IPS 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Core m3-7Y30 プロセッサー」、メモリー、4GB、ストレージ、128GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル HD グラフィックス 615」、バッテリー駆動時間、11.7時間、本体サイズ、幅 289 × 奥行 197.5 × 高さ 17 mm、重さ924 g。
NM150/KAシリーズ
ディスプレーは、LEDバックライト付の12.5型(1920×1080ドット)のフル HD ワイド IPS 液晶。タッチには非対応。OS「Windows 10 Home」、CPU「インテル Celeron プロセッサー 3965Y」、メモリー、4GB、ストレージ、128GB SSD、光学ドライブ、別売り、グラフィック「インテル HD グラフィックス 615」、バッテリー駆動時間、11.7時間、本体サイズ、幅 289 × 奥行 197.5 × 高さ 17 mm、重さ924 g。
インターフェイスは、インターフェイスは、USB 3.0×2(内1ポートはパワーオフUSB充電機能付き)。
NEC、23.8型 液晶一体型 大人世代の趣味に最適なデスクトップパソコン「LAVIE Desk All-in-one DA770/K」シリーズ ラインアップ&スペック(2018年春モデル)
東芝(東芝のノートパソコン 全一覧はこちら)は、2018年1月、2in1のコンバーチブルPC「dynabook Vシリーズ」の下位スペックモデル「dynabook V62/F」シリーズを発売。ボディーカラーは、オニキスブルー、プレシャスシルバーの2カラーをラインアップ。
TOSHIBA dynabook V62 V62/FL PV62FLP-NEA
東芝(東芝のノートパソコン 全一覧はこちら)は、2018年1月、2in1のコンバーチブルPC「dynabook Vシリーズ」の上位スペックモデル「dynabook V72 V72/F」シリーズを発売。ボディーカラーは、オニキスブルー、プレシャスシルバーの2カラーをラインアップ。
TOSHIBA dynabook V72 V72/F
東芝(東芝のノートパソコン全一覧)は、2018年1月、2in1のコンバーチブルPC「dynabook Vシリーズ」の最上位スペックモデル「dynabook V82/F」シリーズを発売。ボディーカラーは、プレシャスグレー、オニキスブルーの2カラーをラインアップ。
TOSHIBA dynabook V82 V82/FS PV82FSP-NEA
ASUSは、2017年9月、Chrome OS を搭載した法人向け3モデル、10.1型/11.6型/12.5型液晶搭載の「ASUS Chromebook Flip」を発売。ボディーカラーは、10.1型モデルがシルバー、11.6型モデルがダークグレー、12.5型モデルがシルバー。
ASUS Chromebook Flip C101PA-RK3399
タッチパネル液晶部分がヒンジを介して360度回転し、従来のノートPCスタイルだけではなく、タブレット、スタンド、テントの4つのスタイルに変形することができる。今回は全ラインナップに導入した。
ASUS、強化された手のひらサイズのChrome OS「ASUS Chromebox CN62 CHROMEBOX2-G097U」