鬼滅の刃 USBメモリー レビュー デメリット 名セリフ、名シーンをデザイン

03/15/2022

鬼滅の刃 USBメモリ レビュー
鬼滅の刃 USBメモリ レビュー

テレビアニメ 鬼滅の刃 USBメモリ レビュー メリット デメリット スペック 仕様 性能  実機レビュー おすすめユーザー よくある質問をまとめた完全ガイド。テレビアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターや名セリフ、名シーンをデザインしたUSBメモリーは、主にVerbatim(バーベイタム)から発売されている。「名セリフ」シリーズと「名シーン」シリーズがあり、それぞれでスペックやデザインが異なる。Verbatim Japan は2022 年 2月、テレビアニメ「鬼滅の刃」の登場キャラクターをプリントしたUSBメモリー「名シーン」シリーズ7モデルと「名セリフ」シリーズ5モデルを発売

実機レビューは購入者の声から、スペックやメリット・デメリット、おすすめユーザー、よくある質問をまとめている。

テレビアニメ 鬼滅の刃 USBメモリ レビュー デメリット

テレビアニメ『鬼滅の刃』の魅力的なキャラクターや、心に残る名セリフ、そして感動的な名シーンがデザインされたUSBメモリーは、ファンにとって実用性とコレクション性を兼ね備えたアイテムだ。データ保存という本来の用途に加え、日常に『鬼滅の刃』の世界観を取り込める点が大きな特徴となっている。

鬼滅の刃 USBメモリ レビュー
鬼滅の刃 USBメモリ レビュー

Verbatim(バーベイタム)から発売されているこのシリーズには、主に容量16GB・USB 2.0対応の「名セリフ」シリーズと、容量32GB・USB 3.2 Gen 1対応の「名シーン」シリーズの2種類がある。本レビューでは、これらの鬼滅の刃USBメモリーのスペック、実際の購入者の声に基づくメリット・デメリット、そしてどのようなユーザーにおすすめできるのかを徹底解説する。

スペック・仕様・性能

シリーズ名 名セリフ シリーズ 名シーン シリーズ
キャラクター 竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、煉獄杏寿郎 など 竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、煉獄杏寿郎、胡蝶しのぶ、冨岡義勇 など
記憶容量 16GB 32GB
インターフェース USB 2.0 USB 3.2 Gen 1
転送速度 USB 2.0準拠 USB 3.2準拠 (USB 3.2 Gen 1はUSB 3.0/3.1 Gen 1と同等)
形状 キャップ式 キャップ式
本体サイズ 約 W54.2xD18.5xH7.9mm 約 W54.2xD18.5xH7.9mm
本体重量 約7g 約7g
対応OS Windows 11/10/8.1、macOS 10.12以降、Chrome OS Windows 11/10/8.1、macOS 10.12以降、Chrome OS
電源 USBバスパワー USBバスパワー

「名セリフ」シリーズは主に16GB容量でUSB 2.0対応、「名シーン」シリーズは主に32GB容量でUSB 3.2 Gen 1対応と、性能に違いがある。購入の際は使用目的とスペックをよく確認するのが良い。

実機レビュー(購入者の声より)

  • 名シーン 32GB 竈門炭治郎、竈門襧豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、煉獄杏寿郎、胡蝶しのぶ、冨岡義勇 の7人の名シーンをプリント。
  • 名セリフ 16GB 竈門炭治郎、竈門襧豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、煉獄杏寿郎の5人の名セリフをプリント。

USBメモリーの裏面には、登場キャラクターにちなんだ柄と小物もプリント。
それぞれのUSBメモリーにはストラップ紐が付属しており、携帯にも便利でお気に入りのキャラクターのUSBメモリーを持ち歩くことができる。

32GBモデル インターフェイス:USB3.2Gen1(USB3.0準拠/USB2.0互換)
16GBモデル インターフェイス:USB2.0/USB1.1

鬼滅の刃 USBメモリー 名シーン 32GB

記憶容量 32GB
インターフェース USB3.2Gen1(USB3.0準拠/USB2.0互換)
対応OS Windows11、10、8.1
MacOS10.12以降
Chrome OS
転送速度 USB3.2
形状 キャップ式

鬼滅の刃 USBメモリー 名セリフ 16GB

記憶容量 16GB
インターフェース USB2.0/USB1.1
対応OS Windows11、10、8.1
MacOS10.12以降
Chrome OS
転送速度 USB2.0
形状 キャップ式

良い点

  • デザインが良い、気分が上がる:煉獄杏寿郎デザインなど、好きなキャラクターのグッズとして手元にあると気分が明るくなるという声がある。
  • 目立つので分かりやすい:PCのバックアップ用などに使っている場合、キャラクターの絵柄で目立つため、他のUSBメモリーと区別がつきやすい。
  • 剥げにくそう:プリント部分にザラッとした表面加工が施されており、デザインが剥げにくいように工夫されていると感じる購入者もいる。
  • データの管理がしやすい:家族や用途ごとにキャラクターを分けている場合、保存データの管理が視覚的にわかりやすくなる。

気になる点

  • 性能に関する言及は少なめ:ファンアイテムとしての評価が中心で、実際のデータ転送速度や耐久性など、性能面について詳細に言及しているレビューは少ない。

メリット(利点)

1. 圧倒的なデザイン性

  • 人気キャラクターや印象的な名セリフ、名シーンがフルカラーでデザインされており、ファンにはたまらないアイテムだ。
  • 筐体の裏面にもキャラクターにちなんだ柄や小物がデザインされており、細部へのこだわりが見られる。
  • キャラクター別に揃えることで、保存データの管理を視覚的に分かりやすくできる。

2. 携帯性の高さ

  • 本体サイズが小さく、約7gと非常に軽量だ。
  • 紛失防止に便利なストラップホールとストラップ紐が付属している。

3. 幅広いOSに対応

  • Windows、Mac、Chrome OSに対応しており、多くのPCや端末で利用可能だ。

デメリット(欠点)

1. 転送速度(名セリフシリーズ)

  • 「名セリフ」シリーズはUSB 2.0準拠のため、大容量のデータを頻繁にやり取りする用途には転送速度が遅く感じられる場合がある。

2. 容量(名セリフシリーズ)

  • 「名セリフ」シリーズは16GBと、現在の主流から見ると容量が小さめだ。大容量データを保存する用途には不向きだ。

3. キャップ紛失のリスク

  • キャップ式のため、使用時にキャップを紛失する可能性がある。

おすすめユーザー

  • 『鬼滅の刃』の熱心なファン:コレクションアイテムとして、また日常使いの小物として楽しみたい人に最適。
  • 小学校・中学校の生徒:学校のPC(特にChromebook)で使うデータ保存用として、キャラクターグッズでモチベーションを上げたいお子様におすすめ。
  • 軽作業用のデータ保存・受け渡し:主に文書や少量の写真など、大容量・高速転送が不要なデータの保存や受け渡しがメインの人。
  • キャラクターごとにデータを分けたい人:家族やイベントごとにキャラクターを決めてデータを管理したい人。

よくある質問 (FAQ)

Q. 「名セリフ」と「名シーン」シリーズの違いは何?

A. 主な違いは容量とインターフェース(転送速度)。「名セリフ」シリーズは16GB・USB 2.0、「名シーン」シリーズは32GB・USB 3.2 Gen 1(高速)。

Q. データ転送速度は速い?

A. 「名シーン」シリーズ(32GB、USB 3.2 Gen 1対応)は比較的速いが、「名セリフ」シリーズ(16GB、USB 2.0対応)は、現在の主流のUSB 3.0以降の製品と比較すると遅い。

Q. ストラップは付属している?

A. はい、紛失防止のためのストラップ紐が付属している。

Q. どのOSに対応している?

A. Windows 11/10/8.1、macOS 10.12以降、Chrome OSに対応している。

鬼滅の刃 USBメモリー 公式サイト

 

USBメモリ Verbatim Japan

Verbatim Japan

Posted by admin