400-MAWBT198BK レビュー メリット & デメリット サンワ 円盤型 UFO Bluetooth ワイヤレスマウス

400-MAWBT198BK レビュー 主な特徴 メリット デメリット スペック 仕様 性能 実機レビュー おすすめユーザー よくある質問などをまとめた完全ガイド。サンワサプライ UFO のような円盤型デザインが特徴の超薄型ワイヤレスマウス。一般的なマウスの厚みの半分以下で、持ち運びや収納に便利。Bluetooth 接続とUSB A レシーバーの両方に対応し、乾電池式で充電が不要。
400-MAWBT198BK レビュー
UFO のような円盤型のコンパクトなワイヤレスマウスで一般的なマウスの半分以下の厚みでかさばらない。ユニークな形状と携帯性の高さから、多くのユーザーから注目を集めている。
外出先や狭いスペースでも使いやすく、手の小さい人でも操作がしやすいコンパクトサイズだ。接続方式は Bluetooth と 2.4 GHz (USB Aレシーバー) に対応し、Bluetooth で 2 台、2.4G Hz で 1 台の合計 3 台に接続できる。接続の切り替えは底面のスイッチで簡単に行える。

- メリット:
-
- コンパクトで持ち運びに便利
- マルチペアリング対応 Bluetooth で最大 2 台、USB レシーバーで 1 台の計 3 台まで接続可能
- Bluetooth 接続とUSB A レシーバーの両方に対応
- 乾電池式で充電不要
- これまでにないマウスのデザインで個性的
- マルチペアリングが便利
- デメリット:
-
- 円盤型のため、慣れるまで操作に時間を要す場合もある
- クリック感が若干弱い
- 長時間使用には不向き
- トラックボールと間違えられる
400-MAWBT198BK 実機レビュー(使用感)
携帯性とデザイン
- 薄さ: 最大の魅力は約2cmという超薄型デザインであり、ノートPCの薄型ポーチやバッグのポケットに入れても膨らまず、かさばらない。
- デザイン: UFOを模した円盤型で、レトロフューチャー的な雰囲気を持つ。個性的でスタイリッシュな見た目は、客先などで話のネタになることもあるという評価がある。
接続と利便性
- マルチペアリングの便利さ: Bluetoothと2.4GHzワイヤレスの両方に対応し、合計3台の機器に接続を切り替えて使える機能が、モバイル利用において非常に便利だ。
- ドングル収納: 2.4GHzワイヤレス用のUSB-Aレシーバー(ドングル)は本体の電池蓋内に収納できる設計になっており、紛失の心配が少ない。
操作性と難点
- 操作感: 超薄型・円盤型という形状のため、一般的なエルゴノミクスマウスに慣れているユーザーにとっては手に馴染みにくく、操作しにくいと感じる傾向がある。
- 長時間の使用: 長時間の作業では手が疲れる可能性があるため、メインマウスとしてではなく、あくまでモバイル用や一時的な使用に向いているという意見が多い。
- 向きの把握: 左右対称の円盤型であるため、マウスを見ずに操作していると、マウスが回転しても手の感覚で向きが分からなくなり、カーソル操作に手間取ることがあるという指摘がある。
- トラッキング: カーソルの移動やクリック感自体は問題なくスムーズで、しっかりとした実用性はあると評価されている。
400-MAWBT198BK 主な特徴
- 超薄型・円盤型デザイン: 厚みは通常マウスの半分以下(約2cm)。薄型ポーチに入れてもかさばらない、携帯性に特化したデザインである。
- マルチペアリング対応: Bluetooth接続(2台)と2.4GHzワイヤレス接続(1台)に対応し、最大3台のデバイスを切り替えて使用できる。
- シンプルな3ボタン: 右クリック、左クリック、縦スクロールのホイールボタンのみの構成である。
- 乾電池式: 単三乾電池1本で動作するため、充電を気にせず、どこでも電池交換で対応できる。
おすすめユーザー
- 携帯性を最優先するモバイルワーカー: カバンのスペースを少しでも節約したい、薄さにこだわるユーザー。
- 複数のデバイスを切り替えるユーザー: ノートPCとタブレットなど、3台までの機器を切り替えて操作したいユーザー。
- 個性的なデザインを好む人: ミニマルでスタイリッシュな円盤型の外観を求めるユーザー。
- 狭い場所で一時的にマウスを使いたい人: 出張先やカフェなど、作業スペースが限られた場所で利用したいユーザー。
よくあるQ&A
Q1. 通常のマウスと比べて使いやすいか?
A. 携帯性を追求した形状のため、一般的なマウスと比べると手にフィットしにくく、長時間の作業には向かない可能性がある。あくまで持ち運びやすさと薄さを最優先するユーザー向けの設計である。
Q2. Bluetoothと2.4GHzの切り替えは簡単か?
A. マウス底面にあるスイッチで、接続方式と接続デバイスを簡単に切り替えられる。
Q3. ホイール操作に特徴はあるか?
A. 中央の丸いパーツが縦方向(上下)に回るスクロールホイールとして機能する。一般的なホイール操作と同じだが、慣れるまでは位置に違和感を覚えることがある。
Q4. 充電式ではないのか?
A. 本製品は乾電池式(単三電池1本)であり、バッテリーの寿命を気にせず、電池交換だけで使い続けられる点が特徴である。
まとめ
サンワサプライの円盤型 UFO Bluetooth ワイヤレスマウス 400-MAWBT198BK は、コンパクトさを重視する方や、複数のデバイスを頻繁に切り替えて使う方におすすめ。ただし、一般的なマウスと比べて操作性に慣れる必要がある点や、クリック感が弱い点など(個人差あり)や長時間操作に不向きである点は注意したい。
仕様 / スペック
共通仕様】
■サイズ:約直径7×奥行2.13cm
■重量:約40g
■カラー:ブラック
■読み取り方式:光学センサー方式
■通信範囲:木製机(非磁性体)/半径約10m、スチール机(磁性体)/半径約2m
※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。
■ボタン:左ボタン, 右ボタン, ホイール(スクロール)ボタン
■分解能:1200count/inch
■電池タイプ:単4乾電池
■レシーバー収納:あり
■連続動作時間:約50時間
■連続待機時間:約7500時間
■使用可能日数:約88日
※1日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を5%程度行う場合。(新品の単四アルカリ電池使用時)
※自然放電等を考慮しない弊社計算値であり保証値ではありません。
■生産地:中国
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■保証期間:ご購入日より1年
【Bluetooth仕様】
■電波周波数:2.402GHz~2.480GHz
■適合規格:Bluetooth Ver.5.2(BLE) Class2
■プロファイル:HOGP (HID over GATT Profile)
【2.4GHzワイヤレス仕様】
■インターフェース:USB HID Ver.1.1準拠
※USB 10Gbps/5Gbps/2.0インターフェースでもご使用になれます。
■コネクタ形状:USB Aコネクタ
■ワイヤレス方式:2.4GHz RF電波方式
※マウスとレシーバー間のIDは固定です。
※光学式のため、鏡面仕上げされたデスクや、ガラス製品の上、反射の多い面ではマウスセンサーが正常に動作しない場合がございます。
その場合はマウスパッドをご利用ください。
※トラックボールマウスではございません。
400-MAWBT198BK 通販 / 画像






