小建中湯 ( しょうけんちゅうとう )

2022/04/04

漢方薬 小建中湯 ( しょうけんちゅうとう ) に関する情報です。小建中湯 ( しょうけんちゅうとう ) は、漢方の原典である「傷寒論(しょうかんろん)」、「金匱要略(きんきようりゃく)」に記載されている漢方薬です。胃腸をあらわす「中」を建て直すことを意味する薬です。虚弱体質で疲労しやすく血色がすぐれない、腹痛がある、手足がほてる、頻尿や多尿があるなどの症状を伴う「小児虚弱体質」、「疲労倦怠」、「慢性胃腸炎」などに効き目があります。

小建中湯 は、胃腸を意味する「中」を「建て直す」薬で、「桂枝加芍薬湯(けいししゃくやくとう)」に「膠飴(コウイ)」を加えた処方です。「桂枝加芍薬湯」よりさらに「虚証」※の人に用いられます。
処方されるのは子どもが多く、虚弱体質や夜尿症、夜泣きの改善を目的として使われます。
疲れやすい、胃腸が弱い、かぜをひきやすいといった虚弱体質の改善は、西洋医学ではなかなか対処しにくいものですが、漢方では得意とするところです。「小建中湯」は疲労倦怠感、寝汗、動悸、腹痛、冷え、頻尿などの症状があり、腹直筋が緊張しているような場合に使われます。

胃腸が弱い人の腹痛、過敏性腸症候群などにも

胃腸の調子をよくして体力をつける薬ですから、大人でも、胃腸が弱く、神経質で、緊張するとおなかが痛くなったり、過敏性腸症候群の人などの腹痛に用いられます。

「虚証」:体力がなく、弱々しい感じの人

小建中湯 ( しょうけんちゅうとう ) 商品概要

ツムラの漢方 小建中湯エキス顆粒は、「小建中湯(ショウケンチュウトウ)」から抽出したエキスよりつくられた、顆粒タイプの漢方薬です。
次の生薬のエキスが含まれています。
シャクヤク、ケイヒ、タイソウ、カンゾウ、ショウキョウ。

効能 効果

体質虚弱で疲労しやすく、血色がすぐれず、腹痛、動悸、手足のほてり、冷え、頻尿および多尿などのいずれかを伴う次の諸症状に。

  • 小児虚弱体質
  • 疲労倦怠
  • 神経質
  • 慢性胃腸炎
  • 小児夜尿症
  • 夜なき

用法・用量

次の量を食前に、1日2回、水またはお湯で服用します。

  • 7歳以上15歳未満  1回1包(1.875g)
  • 4歳以上 7歳未満  2/3包
  • 2歳以上 4歳未満  1/2包
  • 2歳未満 1/3包

配合生薬

芍薬(シャクヤク)、 桂皮(ケイヒ)、 大棗(タイソウ)、 甘草(カンゾウ)、 生姜(ショウキョウ)、膠飴(コウイ)

成分・分量

本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.9375gと日局コウイ2.5gを含有します。

成分 分量
日局シャクヤク 1.5g
日局ケイヒ 1.0g
日局タイソウ 1.0g
日局カンゾウ 0.5g
日局ショウキョウ 0.25g

添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。

使用上の注意

1. 次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください

(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。

2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください

生後3ヶ月未満の乳児には服用させてはいけません。また、小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
漢方薬

漢方薬

Posted by admin