商品概要
『ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒』は、がっしりとした体格で体力があり、便秘がちな人の胃炎、常習性便秘、高血圧に伴う肩こりや頭痛などの症状に用いられている薬です。大柴胡湯から抽出したエキスによりつくられた、顆粒タイプの漢方薬です。
サイコ、ハンゲ、オウゴン、シャクヤク、タイソウ、キジツ、ショウキョウ、ダイオウの乾燥エキス、また、添加物が含まれています。
用法・用量
次の量を1日2回、食前に水またはお湯で服用します。
成人(15歳以上) 1回1包
7歳以上15歳未満 2/3包
4歳以上 7歳未満 1/2包
2歳以上 4歳未満 1/3包
※2歳未満の幼児には服用させないでください。また、小児に服用させる場合には、保護者の監督のもと服用させてください。
効能・効果
がっしりとした体格で比較的体力があり、便秘の傾向のあるものの次の諸症状:
胃炎、常習便秘、高血圧に伴う肩こり・頭痛・便秘・肩こり・肥胖症
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
- 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。他の瀉下薬(下剤)。
- 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけてください。
相談すること
- 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。
- 医師の治療を受けている人
- 妊婦または妊娠していると思われる人
- 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
- 胃腸が弱く下痢しやすい人
- 今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
ピンバック: 肝臓疾患
ピンバック: 糖尿病
ピンバック: 漢方薬一覧
ピンバック: 便秘気味で肩こりや腹痛の症状があるとき | 減塩食にチャレンジ - 高血圧を改善する方法
ピンバック: 間違いだらけの睡眠情報 不眠症は贅沢病 虚弱体質の人には漢方薬 | 健康メモ
ピンバック: 便秘気味で肩こりや腹痛の症状があるとき | 減塩食にチャレンジ – 高血圧を改善する方法